R5.11.14【部活動地域移行に関するアンケートのお願い】tetoru 11:31配信
R5.11.6【生成AIの利用について】tetoru 15:27配信
R5.11.14火【5年:国語 やなせたかし】
 アンパンマンの作者やなせたかしさんについて書かれた作品を読み始めたようです。先生の音読について読む、連れ読みをしました。しっかりと読めるように練習してください。
R5.11.14火【4年:国語】
 調べる道具としてインターネットを使ったり、まとめ表現する道具として端末を使ったりしています。デジタルが学習の中に溶け込んでいる様子が見られました。
R5.11.11土【6年:修学旅行⑦昼食・松本屋~法隆寺・到着式】
R5.11.11土【6年:修学旅行⑥東大寺・奈良公園・若草山】
R5.11.10金【6年:修学旅行⑤旅館~夜店】
R5.11.10金【6年:修学旅行④二条城】
R5.11.10金【6年:修学旅行③清水寺】
R5.11.10金【6年:修学旅行②森陶器館~昼食・買い物;梅山堂】】
R5.11.10金【6年:修学旅行①出発式~金閣寺】
R5.11.9(木)【4年:3限 社会科】防災学習
 「地震による死者をゼロに近づけるために自分たちのできることはなんだろう」をテーマにして学習しました。
 これまでの学習を振り返り、自分たちにできることを各自で確認しました。次に「家」「学校」「地域」の防災意識をレーダ-チャートに位置づけ、その理由を考えました。その後、10項目に基づく地震セルフチェックシートを各自で試してみて導き出される点数が出されて感嘆の声が教室中に響きました。それぞれで考えた「自分たちでできること」を共有し、次時での学習を確認しました。 
 
R5.11.8(水)【1年:5限 道徳】
 「だれとでもなかよくするには どうしたらよいかかんがえよう」という題材で学びました。役割演技をして、どんなことを思うか、伝え合いました。他の子が話す内容を見て、また考えました。
R5.11.8(水)【あすなろ:5限 書写】
 毛筆に取り組みました。「の」の字をとても上手に書けました。
 
R5.11.7(火)【2・3限 芸術鑑賞会】
 子どもたちは、生の音で素晴らしい音楽を聞かせていただきました。子どもたちに馴染みのある曲や子どもたちと交流する場もあり、子どもたちが自然と手拍子を打つ場面もありました。
 貴重な音楽的な体験を芸術鑑賞会で積むことができました。
 
R5.11.7(火)【6年:6限 総合的な学習の時間】
 「宇宙船地球号」「国際社会」などをキーワードにして調べ学習を進めていました。それぞれの子どもの課題は異なるようですが、自分の問いを大切にしてがんばってください。
R5.11.7(火)【5年:6限 社会科】食料生産
 教科書のグラフを一つ一つ読み取って、日本の食料事情について知識を増やしました。
R5.11.7(火)【4年:6限 社会科】防災の学習
 タブレットPCを使って稲沢市のホームページなどから調べ学習を進めていました。
R5.11.7(火)【2年:6限 プラスワン】読み聞かせ
 真剣に読み聞かせに聞き入っていました。今朝も「読み聞かせ」を各クラスで行いました。読み聞かせてもらった本を図書室に借りにきた子もいるようです。
 本が好きになって、心を耕しさらに豊かな子に育ってほしいです。
R5.11.7(火)【3年:6限 総合的な学習の時間】
 教室に入った途端、5人くらいの子どもが「見て見て」とワクワクが止まらない様子で近づいてきました。
 配役を決めて劇をするようです。
 「ぼく、お母さん役」「私、子ども役」「台本もあるんだよ」と次々に教えてくれます。みんなで協力して楽しい活動を創り上げてください。
R5.11.6(月)【2年:5限 生活科】お礼の手紙
 町探検でお世話になった地域の方々にお礼の手紙を書きました。学んできたことを生かして、自分の思いを表現できるように成長しました。感謝の言葉がたくさん綴られていました。
R5.11.6(月)【終日】階段滑り止め工事
 子どもたちは、いつも東階段を中心に上り下りしていますが、工事のため、今日は一日、西階段を上り下りして過ごしました。
R5.11.6(月)【4年 5限:国語】漢字の学習
R5.11.6(月)【4年 5限:国語 漢字テスト】
R5.11.6(月)【5年 5限:社会テスト】
R5.11.6(月)【6年 5限:体育】高跳び
R5.11.6(月)【3年 4限:体育】ハードル走
 足の抜き方に気を付けて走っていました。複雑な動きができるように、がんばってください。
R5.11.2(木)【1年:生活】秋見つけ
 一年生が上牧公園に秋を見つけに出かけました。公園に行く途中、地域の方々からあいさつや声をいただきました。普段より温かな地域のみなさんに子どもたちが見守られていることを感じます。
 上牧公園には、たくさんのどんぐりが落ちています。いくつもの秋を見つけて、学校に帰ってきた後には、それらを組み合わせて顔の作品をつくりました。
 楽しく自然豊かな校区を歩き、遊びました。子どもたちが大人になって大切にしたいと思う原風景・原体験の一つになるといいなと思います。
R5.11.1(水)【3年:図工】表彰・鑑賞
 読書感想画「りゅうの目のなみだ」をテーマにして、これまでに水彩画をがんばって描いてきました。
 互いに「よくできていたポイント」を読み上げながら、表彰状を渡し合いました。今後の励みにもなりますね。
他の人の良いところを見つけられる目が育って素敵ですね。
R5.11.1(水)【2年:生活】町探検
 今年も地域の方々にお世話になりました。ありがとうございました。5人の引率ボランティボランティアの方々にもお手伝いいただきました。
 子どもたちは、とてもよい経験をさせていただいて、うれしそうな顔で帰ってきました。
R5.11.1(水)【1年:算数】たし算の練習
 カードを使ってゲームをしながら楽しく学びました。いつのまにか、計算が得意になっているといいですね。
 11月後半 11月前半 10月後半
 10月前半 9月後半 9月前半 8月 7月
6月後半 6月前半  5月後半 5月前半 4月
 TOPへ