令和5年10月13日【4・5・2・3年教室 給食の様子】
令和5年10月13日【4年:4限 図工】
令和5年10月13日【5年:4限 音楽】リコーダー
令和5年10月13日【3年:4限 校外見学から帰校】
令和5年10月13日【2年:3限 Q-Uの取組】
 子どもたちの心の居場所、望ましい学級づくりに役立つアセスメントツール「Q-U」を実施しました。全学年で実施しています。よりよい学級をみんなでつくり、本音で話し合える学習基盤をつくってくれるとうれしいです。
令和5年10月13日【4年:3限 図工の様子】
令和5年10月13日 9:53 tetoru全校配信内容

【本校のインフルエンザ等の感染状況について(お知らせ)】

 本日、6年生においてインフルエンザや発熱による欠席が多数ありました。校医先生と市教委の指導のもと、6年生は14日(土)から16日(月)までの3日間を学年閉鎖とします。
 本日、6年生のみ緊急引き渡し下校の対応をしています。
 1~5年生は、通常通りの15時45分下校です。

 週末に入りますが、くれぐれもお子様・ご家族の健康にご留意いただきますよう、お願いします。

 
令和5年10月13日 9:06 tetoru6年配信

 6年生の引き渡し下校と学年閉鎖について、6年保護者を対象に配信しました。

令和5年10月12日【一斉下校時】
 よい天気の中、下校をしました。
 朝と昼の寒暖差が大きく、体調管理が必要な時期です。
 稲沢市内、祖父江地区内でもインフルエンザやコロナ感染症の影響があります。
 校医の先生からも手洗いと換気をしっかりとした方がいいですよと助言をいただきました。特に、手洗いが重要なようです。体調を崩した子には、早く元気になってほしいと思います。
令和5年10月12日【ミニ通学団会の様子】
令和5年10月12日【4年:3限 算数】
 「面積を計算で求めよう」
 教育実習生の先生が授業をしました。かけ算の意味を理解しながら、立式する大切なところです。子どもたちは、真剣に学びました。
令和5年10月12日【5年:3限 英語】
 動作を交えながら声に出して、楽しく学びました。
令和5年10月12日【1年:3限 算数】
 算数の文章問題を解き、復習しました。文章を読み解いて理解し、答えていくという学習活動にも少しずつ慣れるといいですね。
令和5年10月12日【2年:3限 算数】
 算数セットの中から、数図ブロックを取りだして、学びました。
令和5年10月12日【3年:3限 社会】
 明日は、消防署さん・アピタさんに見学に行きます。;しっかりと真剣に楽しく学んでください。
 
令和5年10月11日
【午後は就学時健診&入学説明会】
 本日、就学時健診と入学説明会を開きます。
 体育館西の扉からお入りください。

令和5年10月11日【4年:4限 ハードル走】
 4年生は初めてのハードル走だと思います。ハードルも痛くないハードルを使ったり、進化しています。今日は、跳び方や留意点を習い、練習しました。
令和5年10月11日【1年:3限 鉄棒運動】
 この時期は鉄棒運動が多いようです。各学年の学習内容には関連性があるので、同じ時期に同じ系統の学習をすることがよくあります。
 1年生は慣れない動きを先生にフォローしてもらいながら、行いました。
令和5年10月11日【3年:2限 鉄棒運動】
令和5年10月11日【5年:1限 鉄棒運動】
令和5年10月11日【図書室周辺の様子】
 図書室に行くまでに、本への誘い(いざない)が、あちらこちらにあります。とても有り難いことです。
 ある学年の代本板は0個で、どうやら全員が本を借りているようです。担任の先生に聞くと、本に親しんで学力も高めたいという思いが強いようです。学年行事や諸活動でやることがいっぱいな学年もあるようです。
 本に親しむことで情緒・感性といった生きていく土台を養い、文字や言語を育むことで言葉を紡ぎ世界を広げてくれるとうれしいです。
 今週の月目標は「図書室を利用し、本を読もう」です。2限休み時間にうさぎさんのお世話をして忙しくしている子が「目標だから図書室に行かなきゃ」と話していました。立派なものです。
令和5年10月10日【朝礼:児童会任命】
 前期児童会の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
 後期児童会の皆さん、今日、任命し、意気込みを全校児童に見せてくれました。よろしくお願いします。

 朝礼では、あいさつの大切さについて話しました。
令和5年10月10日【朝礼後:新しい通路】
 本館から体育館への通路を初めて通りました。
令和5年10月5日【3年:2限 算数】重さくらべ
 はかりに様々な物をのせて重さをはかる学習をしました。ランドセルは1.4kg弱のものもありました。持たせてもらったら、びっくりするくらい軽かったです。最近のランドセルのすごさを感じました。
令和5年10月5日【2年:2限 図工】ミリーの不思議な帽子
 言葉から想像を広げて形や色を工夫して塗りました。
令和5年10月5日【1年:2限 国語】
 海の生き物について調べたこと、わかったことをまとめたワークシートをポートフォリオしました。
令和5年10月5日【6年:2限 外国語学習】
 動物の名前やどこにいるのかといった話し方を学びました。
 
令和5年10月5日【5年:5限 国語】研究授業
「たがいの立場を明確にして、話し合おう」
 立場や考え方がちがう人どうしで話し合い、新たな解決方法を見つけようと学習を進めました。
 今後の学習では、ICTが空気のように溶け込むレイヤーに進む必要があります。今回の授業では、積極的にICTを活用し、話し合いの道具に使いました。各自、話し合いのところで、話しているところを録画して、自分で振り返る材料にもするそうです。ICTをうまく活用すると、子どもたちが考える時間を生み出すことも効率的にできます。ICT、デジタルを使うことが目的とするのではなく、互いの考えを共有し、広げ深められるよう、有効に使っていきたいと思います。
 話し合いを進めるにあたって、知的な人の目で話し合う姿が素敵でした。
       
令和5年10月5日【4年:4限 算数】そろばん
令和5年10月5日【2年:4限 音楽】歌とみぶりのジェットクースターであそうぼう
 4つのグループに分かれて、遊び方を工夫する話し合い、途中から踊ったりしました。
 アイデアを出し合う時間、バックに使う曲がずっとかけられました。子どもたちは、曲調を共有しながら、思わず楽しそうに体を動かしていました。
令和5年10月5日【1年:4限 算数】たし算・ひき算
 「バスに乗って」「降りて」といった言葉と たす+、 ひく-の概念を丁寧に確認しました。教科書の絵や教室での動作を手がかりに、四則計算がわかる・できるのに大切なことをやりました。
 復習の際には、言葉に気を付けてやりましょう。
令和5年10月5日【3年:4限 外国語活動】
 実際に何度も話して、自己紹介などの練習をしました。
令和5年10月4日【4年:6限 道徳】泣いた赤おに
令和5年10月4日【3年:6限 社会】スーパーマーケットの様子
 写真を見て、スーパーマーケットがやっていることを予想しました。リサイクルが話題になり、「フォーストフード店のプラスチックはお盆になる」「服になる」と様々な意見が出ました。多くの?や視点をもって、見学に行ってください。
令和5年10月4日【2年:6限 生活】図書館たんけんの振り返り
 午前中に見学させていただいた祖父江の森・図書館で学んだことを振り返りシートに絵といっしょにかきました。多くの子どもが「ひみつのロッカー」を絵に描いていました。おうちでも話して振り返ってほしいです。
令和5年10月4日【2年:2限 生活】図書館たんけん
 今から祖父江の森・図書館へ行きます。初めてタクシーに乗る子も多いようです。タクシーの乗り方、あいさつの仕方を練習しました。
令和5年10月4日【6年:2限 理科】月と太陽
 どうして半月、三日月、満月といった形が見えるのか、太陽との関係で学びました。
 じっくりと各自でシミュレーションしてほしい単元内容ですね。抽象的な思考を鍛えられるところです。
令和5年10月4日【5年:2限 算数】分数の計算
 帯分数を仮分数に直す、分母をそろえる、約分するといった一つ一つの意味理解をしっかりとしましょう。
 一度、置き換えて考えるという手順を実生活にも生かせるといいですね。
令和5年10月4日【4年:2限 国語】ごんぎつね
 きつねが償いとしたことが、いくつあるか、どんなことかについて、丁寧に読み取る学習をしました。
令和5年10月4日【1年:2限 算数】足し算
 バスにはじめ何人乗っていて、次に何人乗って・・・とバスごっこ(体を実際に動かして)から始まりました。
 次に、タブレットPC上で自分自分で考え確認しました。
令和5年10月4日【3年:2限 保健体育】けんこうな生活
令和5年10月4日【学校西の蓮根畑】
令和5年10月4日【朝:あいさつ運動】
 ウルフドッグス名古屋のウルドくんといっしょに、生活広報委員会があいさつ運動をしました。元気なあいさつで一日が始まってラッキーでした。
令和5年10月3日【1年:6限 国語】運動会の振り返り
令和5年10月3日【2年:6限 国語】運動会の振り返り
 1・2年生とも運動会の振り返りを行いました。
令和5年10月3日【3年:6限 社会】店ではたらく人
 3年生は少しずつ、タブレットPCの特性に少しずつ慣れているようです。
令和5年10月3日【4年:6限 国語】運動会作文
 作文メモをもとに、振り返りの作文を書きました。
令和5年10月3日【5年:6限 国語】
令和5年10月3日【6年:6限 社会】承久の乱
 11月後半 11月前半 10月後半
 10月前半 9月後半 9月前半 8月 7月
6月後半 6月前半  5月後半 5月前半 4月
 TOPへ