更新情報

2025年05月12日
地域ボランティアさん募集や活動報告を随時更新しています
2025年04月15日
月予定で下校時刻が分かります
2025年02月28日
年間行事予定を更新しました

ネバギブ・法立

1回目の出校日でした

令和7年7月31日(木)は、1回目の出校日でした。

夏休みの日誌の答え合わせをしたり、図書館で本を借り直したりしました。

また、5年生は野外教育活動のしおりづくりをしました。

子どもたちは、互いに夏休みの出来事を伝え合ったり帰宅後に遊ぶ約束をしたりして、友との再会を喜び合っていました。

今年度は例年にない猛暑で、飼育しているウサギたちは室内で過ごしています。

子どもたちも健康・安全に留意して、楽しく夏休みを過ごしてもらいたいです。

1学期終業式を行いました

令和7年7月18日(金)、1学期の終業式を行いました。

終業式の式辞では、「ネバギブ・法立」をめざし、粘り強く取り組むよさを再確認しました。

その後、2年生の代表児童による1学期の思い出の作文発表がありました。

児童会執行委員より運動会のスローガン「運動会 なみだも 笑いも 思い出に」の発表もありました。

最後に、生徒指導担当の先生から、夏休み中に気を付けることについての話がありました。

明日から長い夏休みが始まります。

健康・安全に過ごし、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。

通学団会で1学期の振り返りをしました

令和7年7月16日(水)の朝、通学団会を行いました。

1学期の登下校について振り返り、班長が中心となって、どうすると安全・安心な登下校となるかを話し合いました。

「離れて歩く子がいると危ないから、まとまって行こう」などとよい提案があり、感心しました。

» 続きを読む