投稿

1年生 あさがおの観察 6/24

1年生は、生活科であさがおの観察を行っています。
5月には、芽が出たばかりだったあさがおが・・・

        ↓

 こんなに大きくなりました!

 各学年が、発達段階に応じて植物を育て、実体験を伴った学習を行っています。

3年生社会科「農家の仕事」見学 6/20

6月20日(金)に3年生が、社会科の学習の一環で、ブドウを育てているビニールハウスを見学しました。実際に実がなっている様子を見たり、おいしいブドウを育てるための工夫について農家の方のお話を聞いたりしました。

児童集会(広報・生活委員会) 6/16

 6月16日(月)の朝の児童集会で、広報・生活委員会が、望ましい学校生活の送り方についてのクイズを、寸劇を取り入れて分かりやすく出題しました。全校児童が好ましい生活習慣を確認することができました。生活の中でも、児童同士で声をかけ合えるようになってほしいと思います。

» 続きを読む

お役立ち情報サイト

 ご家庭でご活用いただける、情報サイトのご紹介です。ぜひご覧ください。