投稿

出校日 8/21

 8月21日(木)は、出校日でした。夏休みのこれまでの生活を振り返ったり、図書室で新しく本を借りたりしました。3年生は校外に出て、1学期に見学したブドウの継続観察をさせていただきました。

 夏休みも、残りわずかになりました。有意義に過ごし、始業式には元気いっぱいの笑顔で登校してほしいと思います。

5年生 野外活動 8/6~8/7

 8月6日(水)と8月7日(木)に、5年生が旭高原自然の家へ、野外教育活動に行きました。

 初日は、焼き杉の壁掛けや、絵手紙を作ったり、キャンプファイヤーをしたりしました。

 キャンプファイヤーでは、クイズをしたり、マイムマイムを踊ったりして楽しむ場面と、厳粛にセレモニーを行う場面があり、友だちとの絆をさらに深めることができました。

 二日目は、みんなで協力し、飯ごう炊飯でカレーライスを作りました。

 引率した先生方から、「てきぱきと活動できた」「お礼をしっかり言えた」などというお話がありました。たくさんの成長した姿を見せてくれました。保護者の皆様も、お迎えありがとうございました。

1学期 終業式 7/18

 7/18(金)には、1学期の終業式がありました。式が始まる前に教務主任の先生から、5年生のあいさつと6年生の靴の整頓の仕方が素晴らしいというお話がありました。校長先生からは、1学期の学校生活を振り返って頑張ったことについて、お話がありました。1学期の間に、たくさんの成長した姿を見せてくれました。終業式後、生活指導担当の先生からは、夏休みの生活などについてのお話がありました。安心・安全、そして有意義な夏休みを送ってほしいと思います。また、各学年の代表による「1学期の振り返りと夏休み や2学期に頑張りたいこと」の発表も、大変堂々とした態度でできました。

 ご家庭でも、お子様の1学期の頑張りを話題にしていただけたらと思います。1学期の間、本校の教育活動へのご理解とご協力、ありがとうございました。

» 続きを読む

お役立ち情報サイト

 ご家庭でご活用いただける、情報サイトのご紹介です。ぜひご覧ください。