新着情報

3月1日(土)明治地区清掃ボランティア活動について

 明治中学校区の地域の皆様が中心となり、清掃ボランティア活動を企画してくださいました。3月1日(土)8:00~10:00に実施予定です。運動場や学校周辺、中庭、校舎北などで作業が行われます。

 天候のため内容を変更する場合は、改めてご連絡します。

2025年02月27日

明治中学校教育アンケート結果のお知らせ

 日頃は、本校の教育活動に対し、格別のご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
 1学期・2学期末において実施しました学校教育に関するアンケートの結果をまとめましたので、ご報告させていただきます。
 皆様からいただいた、 ご意見・ご要望等を参考にしながら、今後も、教育活動の改善・充実に努めてまいります。

今後とも、本校に対するご支援 と ご協力をよろしくお願いいたします。

学校教育に関するアンケートの結果

2025年02月27日
» 続きを読む

活動の様子

地域清掃ボランティア活動の様子

3月1日(土)国分、片原一色、清水小学区合同による、地域清掃ボランティア活動を行いました。樹木の伐採や側溝の泥上げなど、多くの方のご協力のもと、作業を実施することができました。校内が美しく整備された環境で卒業式を行うことができます。ありがとうございました。

活動の様子


2025年03月01日

いなざわ特別支援学校との交流会

いなざわ特別支援学校と本校1年生との交流会を実施しました。

6月に本校生徒がいなざわ特別支援学校を訪問し、クイズや体操などの活動を一緒に楽しみました。

今回は本校にいなざわ特別支援学校の皆さんをお招きし、的当てやボーリング、ボッチャなど9つのブースを用意して、いなざわ特別支援学校の皆さんと一緒に活動しました。

ブースで活動の仕方を説明する係と、各ブースに案内する係に分かれ、やり方を実演したり、空いているブースを見つけて声をかけたりしながら交流を深めました。

最後に、いなざわ特別支援学校の皆さんから振り付けを教えてもらいながら、一緒に歌を歌いました。


2023年12月12日

11/2 リサイクル運動&学校公開

11/2(木)にリサイクル運動と学校公開を実施して参ります。リサイクル運動では、保護者、地域の皆様にもご協力をいただき、お住まいの地区の指定された集積場所に資源物(古紙・・雑誌類・ダンボール・缶類・牛乳パック)をお持ちください。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

また、学校公開では、情報モラル教室(2年生)や、進路説明会(3年生)を実施して参ります。情報モラル教室は、PTAと明治地区まちづくり推進協議会のご支援を受け、実施しております。誠にありがとうございます。

天気も晴れの予報ですので、運動場を駐車場として開放いたします。多くの保護者様のご参観をお待ちしております。

 

2023年11月01日
» 続きを読む