三宅小の現在をお伝えします!
■2022.12.23 2学期終業式
 

 終業式を行いました。運動会や三宅祭など、行事が多くて長かった2学期も充実した学校生活を送ることができました。校長先生からは2学期の振り返りと、健康と安全には気を付けて冬休みを送るよう話がありました。17日間の休み中、何事もなくたくさんの思い出を作ってもらいたいと思います。式後には大掃除も行いました。隅々まできれいにしようと、みんな一生懸命取り組みました。
 今年も地域の方々をはじめ、たくさんの人に大変お世話になりました。来年も三宅小学校をよろしくお願いします。
 
 
■2022.12.21 1・2年生交流
 

 1年生の国語「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんを開きました。去年学習した2年生がお客さんとなり、値段の書かれた品物カードを受け取りました。とても微笑ましい様子でお店屋さんを開いていましたが、現在導入が進んでいる『キャッシュレス決済』も取り入れた、最先端の買い物体験になっていました。現代の子たちは現金のやりとりが必要なくなるかもしれません。
 
 
■2022.12.12 クラブ活動
 

 クラブ活動の時間、今年も佐藤智恵先生に生け花とお茶を教えていただきました。なかなか体験できないことなので、児童も熱心に活動に取り組みました。地域の人に支えられて、三宅小の児童はたくさんの経験を積むことができています。
 
 
■2022.12.2 持久走練習
 

 今年度も持久走の練習が始まりました。よく晴れた空の下、児童らは元気いっぱいグラウンドを走り回りました。1月の持久走記録会に向け、寒さに負けず体力作りを続けていってほしいと思います。
 
 
■2022.11.30 栄養指導
 

 11月22日から、栄養教諭の原野良子先生の栄養指導が始まっています。この日は、食事の大切さについて教えてもらいました。一日に必要なカルシウムのうち、半分が給食でまかなえていることを聞くと、児童から驚きの声が上がりました。食事の大切さについて学ぶ、とてもよい機会になりました。
 
 
■2022.11.30 放課時避難訓練
 

 休み時間、先生が教室にいない時に地震が起きたらどうするか。事前に聞いていた児童らは、放送をよく聞いて机の下に身を隠すことができました。今回の避難先は通常時のグラウンドではなく、体育館に集まるよう指示が出ました。放送を聞いた児童は、素早く体育館に集まることができました。災害はいつやってくるか分かりません。自分の身は自分で守れる児童を育てていきたいと、職員一同思っています。
 
 
■2022.11.24 三宅祭・150周年記念行事
  
  
  
 11月19日(土)、三宅祭と150周年記念行事を行いました。午前中は各学年が工夫を凝らしたお店屋さんを開いて、遊びに来た人達を一生懸命もてなしました。午後は開校150周年をみんなで祝いました。笑顔あふれる、すてきな1日になりました。
 
 
■2022.11.10 児童による読み聞かせ
 

 秋の読書週間の一環として、図書委員が本を選び、読み聞かせをしてくれました。お兄さん、お姉さんが上手に読んでくれたので、聞いている子たちも集中して聞くことができました。活動の後、「続きが気になるから図書室で借りてくる!」と、お話に興味をもった子も見られました。書物にふれ合う、とてもよい機会になりました。
 
 
■2022.10.27 まちたんけん 秋みつけ
 

 1・2年生が学校近くの公園に秋みつけに出かけました。公園の中に落ちているどんぐりを拾ったり、ねこじゃらしやくっつきむしなどの植物を見つけたりしました。1学期と様子が変わっていることを実際に見て、「春と違うね」と発言するが子いるなど、子どもたちが学びを深める時間になったと感じます。
 
 
■2022.10.24 校外学習2年生
 
 

 10月19日(水)、三宅小学校近くの『ヒロ木工』さんの仕事を見学に行きました。作業場が通学路沿いにありますが、どんな仕事をしているか知っている児童はいませんでした。しかし、今回の見学を機に地域で働く人たちの仕事について目を向けることができました。質問に答えてもらったり、木工体験でペン立てをつくらせていただいたりして、児童は大満足した様子でした。
 
 
■2022.10.20 学校保健委員会
 

 学校保健委員会があり、あいち健康プラザの大脇先生から姿勢の指導を受けました。グー・ペタ・ピンを意識して座ることや、きちんと座っていないときの体への負荷の話を聴きました。体の柔らかさチェックをしたり、姿勢をよくするための体操を教えてもらったりしました。これからも、正しい姿勢を意識して生活できるようになってほしいと思います。
 
 
■2022.10.18 避難訓練(火災)
 

 避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練だったので、稲沢消防署のみなさんにも指導していただきました。火災時の避難の仕方を聞き、訓練用消火器を使って火に見立てた的を倒す練習をしました。どの子もみんな、真剣な表情で様子を見守っていました。
 
 
■2022.10.13 秋の校外学習
 
 
 

 秋の校外学習に出かけました。どの学年も有意義な時間を過ごすことができました。
 
 
■2022.10.7 平和図書館見学
 

 10月7日(金)、2年生が生活科の学習で平和町図書館に行き、見学をしてきました。静かに過ごす、飲食はしないなど図書館のルールを学び、ラベル色や十進分類法による本の片付けかたの工夫について教えてもらいました。普段は見ることのできない図書館の裏側を見学させていただいたり、図書館に対する質問に答えていただいたりしました。日頃からよく利用している身近な施設を知ることのできた、よい時間となりました。
 
 
■2022.10.04 TGあいさつ運動
 

 今年もウルドくんがあいさつ運動に来てくれ、登校直後の児童達に楽しいひとときを与えてくれました。元気よくあいさつができ、すてきな一日のスタートを切ることができました。
 
 
■2022.10.3 稲刈り体験
  

 5年生が稲刈り体験をしました。地域の鈴木さんと平野さんに、鎌を使った稲の刈り方を指導していただきました。稲束を握って、ザクッと刈る感覚が気持ち良く、どんどんと刈り進めていきました。ただ、6株ずつの稲をわらできつく結ぶのが難しく、苦労していました。学校に戻ってからは、プールのフェンスに、はさがけにして乾燥させました。
 
 
■2022.9.28 1・2年生ミニ運動会 ~大玉合戦~
 

 運動会は終わりましたが、大玉に触れるチャンスは中々ないので、1・2年生合同で大玉を使ったレクをしました。運動会の紅白に分かれて対決したり、学年で対決したりして楽しみました。どの子もみんな笑顔で、一生懸命大玉を転がしていました!
 
 
■2022.9.22 運動会に向けて
 

 応援団のみなさんが各学級を回って、応援の仕方について教えてくれました。全校練習の際にも、みんなで応援の仕方について練習をしました。運動会当日、競技をがんばる仲間をみんなで応援していきたいですね!
 
 
■2022.9.2 ピカピカのジャングルジムで遊ぼう
 

 青空の下、いよいよ今日からジャングルジムが校庭の遊具の仲間入りです!子どもたちは大喜びで頂上に登り、カメラを構える先生に向けて満面の笑みを向けていました。今後、三宅小学校の子どもたちと共に、ジャングルジムでもたくさんの思い出が作られていくのだと感じました。
 
 
■2022.9.1 2学期始業式
 

 2学期の始業式が行われました。校長先生から、「なぜあいさつをするのか」についての話がありました。あいさつには、「あなたを分かっています」「あなたを大事にしています」という気持ちがこめられています。声をかけることで、「自分は元気、あなたは元気?」というメッセージを交換していることを教えていただきました。
 式の後、防災の日ということでシェイクアウト訓練を行いました。姿勢を低くする、頭を守る、じっとする練習をみんなで行いました。
 2学期もコロナに負けず、いろんなことに一生懸命取り組んで行きましょう!