福祉実践教室

 9月25日(水)に福祉実践教室がありました。「車椅子」「手話」「点訳」「ガイドヘルプ」の4つの講座に分かれて、それぞれの講師の方から話を聞いたり、体験学習を行ったりしました。
どの講座でも、障がいの特性や街で出会ったときに心掛けてほしいことを教えていただき、障がいについての理解を深めました。また、体験活動を通して、障がいのある人の気持ちや困り感を実感し、共に生きるための手助けの大切さを学びました。
今回の福祉実践教室で学んだことを今後の生活に生かし、一人ひとりが、多様な人を思いやる「心のバリアフリー」を大切にしてほしいと思います。