交通安全教室
4月19日(金)の2時間目に、1年生の児童に向けて交通安全教室が行われました。警察署と市役所の方から、道を歩くときには歩道を通ることや、交差点では左右を確認すること、交通安全の「はひふへほ」などを教えていただきました。講習を受けた後は、実際に校外の道を歩き、交通ルールを確認することができました。
今回の学びを生かし、一人ひとりが安全第一を意識して行動してほしいと思います。
4月19日(金)の2時間目に、1年生の児童に向けて交通安全教室が行われました。警察署と市役所の方から、道を歩くときには歩道を通ることや、交差点では左右を確認すること、交通安全の「はひふへほ」などを教えていただきました。講習を受けた後は、実際に校外の道を歩き、交通ルールを確認することができました。
今回の学びを生かし、一人ひとりが安全第一を意識して行動してほしいと思います。