<<前のページ | 次のページ>>
2024年4月12日(金)
新入生歓迎会

 4月9日(金)、新入生歓迎会が行われました。吹奏楽部による演奏や生徒会執行部による学校紹介、各部活動による部活動紹介などが行われました。2・3年生の先輩たちが一生懸命作り上げた出し物によって、新入生の緊張がほぐれ、自然と笑顔になる、あたたかい会になりました。

2024年4月5日(金)
第78回 入学式

 4月5日(金)、第78回入学式と始業式が行われました。新たに99名の新入生が大里中学校の仲間となりました。期待と不安を抱えながらも、思いのこもった元気な返事が体育館に響き渡り、中学校生活に向けてのやる気を感じることができました。大里中学校が誇る里中乱舞では最高学年となった新3年生の力強い動きと声は圧巻でした。新入生の皆さん、入学おめでとう!!

2024年3月11日(月)
3.11 生徒会発案の防災訓練を行いました。

生徒会の発案により、災害が発生したときのことを想定して、防災訓練を行いました。
稲沢消防署稲沢東分署の方々にお越しいただき、始めに、地震や津波、火災についての講話をいただきました。
 その後、消化器体験や三角巾体験を行い、いつ起こるか分からない災害に備えて、全校生徒(1・2年生)の防災意識を高めることができました。

2024年3月7日(木)
第77回 卒業式

3月6日(水)第77回卒業式が行われました。卒業生の姿に、大里中学校3年間での立派な成長を実感しました。
 式辞の中で、校長先生から「自分らしくあること 自分らしくあり続けることが大切」というお話がありました。
「あなたらしく、新たな進路に進んでください。あなたが卒業してからも、大里中学校は濃尾平野の真ん中に威風堂々とその雄志を誇っていることでしょう。大里中学校を旅立つあなたに、幸多かれ!!」
卒業、おめでとう!!

2024年2月6日(火)
掃除を頑張る里中生!!~3学期の掃除の様子から~

3学期のある日の掃除風景です。寒い日にもかかわらず、トイレや手洗い場の床を雑巾で丁寧に水拭きしたり、手洗い場の流しを隅々まで掃除したりする姿が見られ、大変うれしい気持ちになりました。

2023年12月22日(金)
令和5年度 2学期 終業式

本日、無事に終業式を終えることが出来ました。
3学期も元気に学校生活が送れるよう、充実した冬休みを過ごしてください。
よいお年をお迎えください。

2023年12月14日(木)
12月1日(金)⑥職業講話

12月1日(金)に前野木工の方をお迎えし、会社の種類や労働時間、働く上で大切なことなどについてお話していただきました。中学生の今、たくさん挑戦をし、たくさん失敗をして経験を積み重ねていくことが大切であると教えて頂きました。生徒から数々の質問にも答えていただき、働くことについての理解がより一層深まりました。

2023年11月20日(月)
学校保健委員会

 学校保健委員会として思春期セミナーが実施されました。相手との距離感の保ち方や性暴力についてなど、性への正しい知識を身に付けていくことの大切さを改めて実感しました。また、互いの身体や心を大切にしていくことが、よりよい人間関係の構築にもつながっていくと教えていただきました。
今回の「思春期セミナー保護者アンケート」にいただいたご意見を、一部紹介させていただきます。
 ・ 性について親子で話すのは、気恥ずかしさもあり、なかなか機会をつくれません  が、こういう会があってよかったです。

 ・ アンケート結果やクイズの正解率の低さに少し驚きました。これをきっかけに  少し子どもと話をしてみようと思います。

 ・ 子どもの目線で、子どもの心に寄り添うようなとても素敵でためになるお話でした。1度だけでなく定期的に繰り返しこのような機会があるとより理解が深まりありがたいです。親としてもとても勉強になりました。

2023年10月26日(木)
薬物乱用防止教室

 講師として稲沢警察の方をお招きし、2年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。保健の授業で学んだ内容でしたが、薬物についての講話やDVDの視聴を通して、薬物は他人事ではなく、身も心も滅ぼしていく恐ろしいものであると改めて実感しました。

2023年10月27日(金)
職業講話

 10月27日(金)に社会労務士の方をお迎えし、「働く上での心構え」や「様々な働き方」について講話いただきました。働くにあたって「時間を守る」「笑顔で挨拶する」ことなどは、今からでも意識して行動していってほしいと思います。

2023年9月26日(火)
里中祭

9月26日・27日と里中祭を開催しました。
生徒の笑顔が輝く、素敵な行事となりました。

2023年8月26日(土)
にっぽんど真ん中祭り

 8月26日(土)に晴天の下、本校の3年生による里中乱舞をにっぽんど真ん中祭りで披露しました。昨年度の体育祭で19代目から引き継ぎ、今日まで全力で練習してきた乱舞。本番では一人一人の笑顔が光るすてきな演舞となりました。次は体育祭での発表となります。「20代目・葵」らしく太陽に向かい輝く花のごとく79人の想いを束ね、咲き誇ってくれることを願っています。

2023年7月31日(月)
1学期の道徳教育の取組

【4月】道徳オリエンテーション
【5月】公開授業(学校公開日)
     第1学年 学年道徳『「いじり」?「いじめ」?』
【7月】第2学年 学年道徳『わたしのせいじゃない』
ふれあい道徳『うそ、どう解く?』

 第1回目の道徳の授業では、オリエンテーションを行いました。学校公開日では、全クラスにおいて道徳の授業を公開し、活発に自分の考えを伝えたり、真剣に考えたりする姿を保護者の方々に見ていただきました。学年道徳では、クラスの垣根を越えて意欲的に話し合うことができました。また、朝の20分の時間を使って全校が同じテーマについて考える「ふれあい道徳」では、相手のことを考えた言動の大切さに気付くことができました。

2023年7月11日(火)
職場体験に向けたマナー講座

 7月11日(火)の3時間目に、講師の江崎あずみ先生をお招きし、2年生へ向けて『職場体験に行く前のハッピーマナー講座』というテーマでお話を頂きました。
 相手と気持ちよくコミュニケーションを取るために必要なマナーを、挨拶やお辞儀などの実践練習を通して、学ぶことができました。また、職場体験に向かう上で大切にしたい心構えについて知ることができ、職場体験前の貴重な一時間になりました。

2023年7月18日(火)
タレントの高橋みなみさんが乱舞の応援に来てくれました!

 7月18日(火)の5,6時間目に『にっぽんど真ん中祭り』に向けた練習が行われ、タレントの高橋みなみさんが乱舞の応援に来てくれました。
 大きな声を出す練習をしたり、乱舞リーダーの話を聞いたりと、様々なアドバイスをいただきました。
 取材を受けたこの日の練習風景や本番の様子などが、テレビ放送される予定です。子どもたちの活躍をぜひご覧下さい。

テレビ愛知 特別番組
「今夜決定! どまつり THE FINAL」
~地元の祭の熱気を見逃すな~
8月27日(日曜日)よる6時30分~9:00分生放送
見逃し配信 Locipo(ロキポ) Youtube

2023年5月20日(土)
PTA美化活動

5月20日(土)、PTA美化活動を行いました。
暑い中の作業でしたが、新旧PTA役員の皆さまのおかげで、子ども達の生活環境を整えることができました。
ありがとうございました。

2023年4月7日(金)
入学おめでとう! 第77回入学式

4月7日(金)、第77回入学式が行われました。新入生98名が大里中学校の仲間となりました。充実した中学校生活にしたいという気持ちが、一人一人の返事から伝わってきました。素晴らしい「里中乱舞」を披露してくださった先輩に近づけるよう、新しいことに挑戦(Challenge)し、仲間を応援(Cheer)し、よりよくなるように考えを伝え合い(Communicate)ましょう。そして、みんなが笑顔(Smile)で過ごせる一年にしましょう!入学おめでとう!!

2022年12月23日(金)

「新しい1年に向けて」
 本日、2学期の終業式が行われました。式の中で、校長先生から「自分で考え、自分で判断し、自分で行動する人になってほしい」というお話がありました。また生徒指導からは、稲沢警察署生活課の方から、インターネットに潜む恐怖についてお話をいただきました。冬休みを有意義に過ごし、3学期の始業式にみなさんの元気な姿が見られることを期待しています。

2022年12月1日(木)
入学説明会

 本日12月1日(木)に、入学説明会がありました。来年度の新入生に向けて、各担当の先生から中学校での学習や生活、部活動等についての話がありました。また、「生徒会による発表」として、生徒会役員が大里中学校の様子を、クイズを交えながらパワーポイントで分かりやすく楽しく伝えました。新入生とのよい出会いの第一歩となりました。4月に会えることを楽しみにしています。

2022年11月8日(火)
生き方講演会

本日11月7日(月)に、鈴木孝先生を講師にお招きして、生き方講演会を行いました。
 講演会では、挑戦を応援する声かけである「PEP TALK!」をキーワードに、ネガティブな言葉が捉え方一つで自分や仲間が前向きになれるポジティブな言葉に変わるということを学びました。
 また、鈴木先生から「一つの短所でなく多くの長所に目を向けよう」「失敗と成功の共通点は挑戦したこと」といった前向きなお話しをいただき、里中生全員が自らの考え方や生き方を見つめ直すよい機会となりました。

2022年7月4日(月)
「マナー講座」を行いました。

 7月4日(月)に、「マナー講座」を行いました。残念ながら、今年度の職場体験は中止になりましたが、その分、社会で大切な礼儀やマナーを学ぶよい機会になりました。
 講師の先生からは、「マナーは相手への思いやり」や「身だしなみは清潔感と相手が見てどう思うかが大切」などの話があり、生徒は正しい立ち振る舞い方やおじぎの練習に集中して取り組みました。今回の講座を通して、社会にでるという意識を高めることができたと思います。これからの生活に生かしていきましょう。

2022年6月6日(月)
1年生 学年レクリエーション

 6月6日(月)に、1年生の学年レクリエーションを行いました。学年委員が企画・運営をして行った、クラス対抗ドッジボール大会。若狭宿泊学習や日頃の学校生活で培ってきたクラスの団結や学年の絆をさらに強いものにすることをめあてに、皆が全力で楽しみ、声を掛け合いながら、会を盛り上げました。明るく元気で、素直な1年生のよさが存分に発揮され、とてもよい時間となりました。

2022年6月8日(水)
よりよい楽校を目指して ~生徒総会~

本日6月7日(火)に、「大里中をよりよい『楽校』にするために」という目標のもと、生徒総会が行われました。
 生徒総会を行うに先立って、各クラスで学級審議が行われ、よりよい学校生活にするための話し合いをどのクラスも真剣に行いました。
 生徒総会では、生徒会役員と各委員会の委員長から、活動計画の提案がありました。その後、各クラスから、「学校図書の貸出期間の延長」や「校内での自転車の取り扱いについて」などの提案があり、それに対する応答がありました。
 里中生全員の学校生活がよりよいものになるために、自分と学校を見つめ直すよい機会となりました。





2022年6月1日(水)
学校公開日を終えて

 5月28日(土)に、学校公開日が行われました。授業に対して真剣に取り組む生徒の姿やそれぞれの学級の雰囲気を見ていただくことができ、とても良かったです。その中で、1年生に向けて、「セルフディフェンス講座」が行われました。自分や周りの人を大切にすることや日頃から笑顔でいることなど、心の健康を保ち、生活するために大切なことを学びました。

2022年4月7日(木)
新1年生、入学おめでとう「! ~ 第76回入学式より ~

 4月7日(木)、陽気に満ちた温かい春の日に、第76回入学式が行われました。新入生114名が大里中学校の仲間となりました。緊張感をもって入場する姿やはっきりと返事をする姿から、明るく楽しく充実した中学校生活にしたいという気持ちが伝わってきました。「誓いのことば」にあったように、仲間と助け合い励まし合いながら、強い心をもって前に進んでいくことを願っています。入学おめでとう!!