稲沢市立稲沢中学校

学校案内

歴史

明治20年 5月    中島郡高等小学校創立 (稲沢町禅源寺)
   27年 7月 1日 稲沢町他26ケ村立稲沢高等小学校と改称
   39年 5月 稲沢町立稲沢高等小学校と改称
   45年 1月 1日 稲沢町大字高御堂に移転竣工
大正 9年 7月16日 稲沢町大字小池正明寺に移転竣工
昭和16年 4月 1日 学制変更 稲沢町立中高国民学校と改称
   22年 4月 1日 新学制施行 稲沢町立稲沢中学校発足
   23年 1月20日 PTA発足
   33年11月 1日 市制施行により稲沢市立稲沢中学校と改称
   34年 9月26日 伊勢湾台風による被害甚大,飛島中学校生徒の仮入学
   38年 6月10日 ミルク給食実施
   40年 4月 3日 特別支援学級の開設
   51年 4月 1日 治郎丸中学校を分離
   53年11月 6日 PTA活動において文部大臣賞受賞
   56年 3月27日 屋内運動場竣工
   58年 4月 1日 稲沢西中学校を分離
   60年 3月29日 クラブハウス完成
   60年 7月 2日 第1回自然教室 御殿場国立青年の家
   63年10月 1日 創立百周年記念式典
平成 5年12月 6日 5階建て新校舎竣工
   7年 3月30日 柔剣道場竣工
7年10月27日 東海北陸ブロックPTA研究大会分科会会場 
7年10月30日 国体ボクシング大会開会式に合奏部参加
   8年 4月 1日 外国人子女のために日本語適応学級設置
9年12月10日 厚生省HACCP事業衛生管理システムモデル校
  10年 6月 2日 文部省スクールカウンセラー活用調査研究委託校
11月25日 学校給食優良校として表彰を受ける
11年11月26日 東海北陸音楽研究発表大会分科会会場
12年10月19日 学校給食文部大臣表彰を受ける
14年10月29日 帰国外国人生徒と共に進める教育の国際化推進地域事業研究発表大会
  15年 6月 2日 学校評議員制度スタート
  16年 4月 1日 特別支援学級を知的と情緒の2つに分離
  17年 5月10日 愛地球博に全学年参加
17年10月27日 特別支援教育研究大会全国大会の分科会会場
  17年11月 8日 県教委より愛知県健康優良学校として表彰を受ける
  18年 8月21日 キャリア・スタート・ウィーク(職場体験活動5日間)実施
  19年 4月 1日 文部科学省「国語力向上モデル事業校」指定(2年間)
  19年 4月27日 1年若狭自然教室開始(~29日)
  19年 6月 5日 屋内運動場耐震補強工事(~8月31日)
  20年 3月21日 北京オリンピック聖火リレー参加(オリンピア市)(~28日)
  21年 4月 1日 授業名人活用事業
22年11月 4日 地上デジタルTV設置
23年6月18日 扇風機取り付け
24年5月7~14,21日 ロンドンオリンピック聖火リレー参加,金環日食観察会
24年7月23日   西トイレ洋式化工事(~11月5日)
24年8月23日   稲沢市同報系防災行政無線通信設備整備工事
24年9月8日   屋内運動場屋根改修工事(~12月6日)
24年10月15日   屋内運動場バスケットボールコートライン改修(~19日)
27年3月19日   LED講演会とペットボタル工作
27年7月21日   生徒会室,第1・第2音楽室床改修工事(~8月31日)
27年7月27日   屋内運動場天井等落下防止対策工事(~8月15日)
27年9月25日   柔剣道場天井等落下防止対策工事(~12月15日)
27年12月12日   井戸ポンプ更新工事(~16日)
28年9月27日   防災倉庫整備工事(~29年1月24日)
28年10月8日   ソーラー避難誘導灯整備工事(~29年1月25日)
28年10月22日   運動場改修工事(~29年2月8日)
29年7月24日   防犯カメラ設置工事(~7月26日)
30年1月11日   北門周辺改修工事(境界整備)(~3月19日)
30年6月20日   空調設備・空調電気設備工事(~31年1月18日)
30年7月30日   体育館電動カーテン設置(~8月22日)
30年11月26日   照明器具更新工事(~31年1月20日)
令和元年6月22日   防球ネット改修工事(~9月19日)