稲沢市立稲沢中学校

令和7年度 1学期

1学期終業式

 

 
  

 



7/18(金)


 本日、無事に1学期の終業式を迎えることができました。保護者の皆様、1学期の間、ありがとうございました。
 式のはじめには、校長先生からのお話がありました。校長先生は、1学期の稲中生の姿から「どの学年も、学校生活や授業、行事、生徒会・委員会活動、部活動の中で、生き生きとしていた。また、男女や学年、ほとんど関係なく、誰とでも温かい関係づくりができていた。」と感じられたそうです。また、これからのアドバイスとして「何かを経験したときに大切なのは、経験したことを、これからの自分にどう生かすか、様々なチャレンジをして、その結果に対して、素直に自分と向き合って、『さあ、自分はこれからどうする?』と考える。そして行動を起こすこと。」というお話がありました。また、これから約40日間の夏休みで、「安心、安全、健康な生活」「具体的な目標、メリハリのある生活」「人とのかかわりを大切にする」「いろんな興味・関心・チャレンジから、視野を広げる」の4つを目標としてほしいというお話もありました。
 式のあとには、数多くの表彰がありました。稲中生の活躍がたくさん光った、素晴らしい1学期でした。2学期も稲中生の笑顔がたくさん見られるよう、職員一同取り組んでいきたいと思います。



| 戻る |

index.htmlへのリンク