令和4年度 5年生 2学期

 「稲のひみつを探ろう」をテーマにこれまで追究してきた課題について、パワーポイントにまとめ、聞き手に伝えることを意識しながら発表しました。社会科で学んだこと、田植え・稲刈り体験を通して実体験から学んだことと関連させてまとめることができました。

学習発表会
  5、6年生で内容や役割を考え、自分たちの手でつくろうと、団結して準備や練習に取り組みました。とくに「ソーラン節」は、互いに教え合ったり、撮影した動画を見て改善点を話し合ったりして、徐々に上手に踊れるようになりました。当日は5、6年生で力を合わせて、力強い「ソーラン節」を披露することができました。
 それぞれが自分のめあてをもって、練習に取り組み、本番では、最後まであきらめずに走り抜くことができました。この経験を生かして、苦しいときにもあきらめずに取り組む力をつけていってほしいと思います。
持久走記録会
運動会
  愛知県陶磁美術館に出かけ、焼き物体験をしました。粘土を練って、食器や湯のみなど日常生活の中で使える作品を作りました。学校ではできない体験を通して、日本の伝統産業を身近に感じました。 
  トヨタ産業技術記念館では、自動車が作られるまでの工程を実際に見学しました。
3学期も友達と支え合って    すてきな思い出作るぞ!

 ごはんが炊ける様子や、みそ汁の出汁の効果を学習しました。グループで分担して野菜を切ったり、お米をといだりし、協力して実習ができました。自分たちの作ったごはんやみそ汁は格別だったようです。

家庭科「ごはんとみそ汁づくり」

 地域の農家の方に稲刈りを体験させていただき、稲刈りの大変さを実感することができました。また、12月には、しめ縄づくりを教えていただきました。縄を綯うのが難しかったようですが、教えてもらいながら、素敵なしめ縄をつくることができました。

総合的な学習「稲のひみつをさぐろう」
授業の様子

 自分たちで役割を分担し、企画・準備・当日の進行を行いました。どんな会にしたいのか、終わった後にどんな気持ちになっていたいのか「学級会」で話し合い、計画を立てました。当日は、参加したみんなが素敵な気持ちに包まれた会となりました。

お楽しみ会
校外学習