領内小学校トピックス  令和6年度

月日 学習・活動 様子など  コメント 
4月25日(木)   代表委員会    児童会役員、各委員会の委員長、4年生以上の学級委員が集まり、代表委員会を行いました。まず、各委員長から年間活動計画の発表があり、次に児童会の「あいさつビンゴ」の活動、体育委員会の「運動場の使い方」等の提案がありました。提案理由を読むと、児童会は「あいさつを自分からたくさんできるようにするため」、体育委員会は「運動場でのけがを減らすため」の取組であることが分かりました。今後もアイデアを出し合い、より良い委員会活動を展開してほしいと思います。
4月23日(火)   1年生を迎える会
(全校児童)
    事前に4年生が招待状を渡し、当日は、6年生と一緒に笑顔で入場してきた1年生。5年生が用意した席に座って会が始まりました。まず、みんなが楽しめる「じゃんけん列車」を全校児童で行い、次に2年生がアサガオの種、3年生がペンダントをプレゼントしました。最後は、全員で校歌を歌いました。1年生も6年生に歌詞を教えてもらったことで、自信をもって歌うことができました。全校児童の笑顔が弾け、楽しく心温まる会になりました。
4月9日(火)   領内子ども守り隊との対面式
(全校児童)
 
    領内子ども守り隊(スクールガード)の皆様と児童との対面式がありました。先日の風雨が強い日にも思いましたが、領内子ども守り隊の皆様のおかげで、児童の安心・安全が保たれています。子どもたちには、領内子ども守り隊や旗当番の方に進んで挨拶し、感謝の気持ちを表してほしいと思います。
4月8日(月)   交流活動
(6年生と1年生)
    1年生と6年生の交流活動が始まりました。登校後の荷物の片付けや準備について、6年生が1年生に教える活動です。最初は緊張した面持ちでしたが次第に緊張が解けて、笑顔で活動するようになりました。
 4月4日(木)・
  5日(金)
 入学式

新任式・始業式
   4日(木)入学式では、担任が呼名する場面で児童一人一人大きな返事をし、姿勢も立派でした。6年生と挨拶を交わし、42名の子どもたちが領内っ子の仲間入りを果たしました。5日(金)の新任式・始業式では、新しい先生方を紹介し、新学期が始まりました。2〜6年生の児童は、1年生を意識し、お兄さんお姉さんとして振る舞う姿に好感をもちました。