学校行事



9月25日 児童集会
 朝、児童集会を開き、新しく後期児童会役員に選出された児童の任命がありました。名前が呼ばれると大きな声で返事をし、堂々とした姿で任命証を受け取ることができました。今後の活躍を予感させる、立派な姿でした。
 また、その後は、本日より本校で教育実習を行う先生の紹介がありました。短い期間ではありますが、新しい出会いを大切に、子どもたちにとっても貴重な経験としてもらいたいと思います。


9月22日 修学旅行説明会&親子奉仕作業
 5時間目に、修学旅行の説明会を行いました。奈良では法隆寺や東大寺、京都では金閣寺や清水寺などを見学します。また、友禅染の体験活動も行う予定です。社会科で学んだ歴史ある建物を実際に見学することでより学びが深まると思います。旅館での美味しそうな食事の写真に、子どもたちも沸いていました。
 また、6時間目には5・6年生の児童と保護者の方、まちづくりの方々と一緒に、親子奉仕作業を行いました。とても暑い中でしたが、多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。


9月20日 全校練習A
 2度目の全校練習を行いました。この日は、児童会役員を中心に、運動会のオープニングセレモニーについての練習を行いました。会長や副会長の合図で、小正っ子みんなで息を合わせ、大きな声でスローガンを言うことができました。全校児童約500人の声が響き渡り、とても感動的でした。当日を楽しみにしていてください。
 また、前期児童会役員にとって、運動会は任期中最後の行事になります。小正小学校に笑顔の花が咲くよう、やり遂げてほしいと思います。


9月14日 全校練習
 運動会の全校練習が始まりました。今年は、4年ぶりに全校児童が集まっての運動会になります。学年ごとの徒競走や競争遊戯、ダンスの盛り上がりも楽しみですが、全校児童が一致団結したときに得られる連帯感や達成感を味わうことのできる運動会にしていきたいです。


9月11日 朝礼
 今朝の朝礼では、学級委員の任命を行いました。名前を呼ばれた際には、各学級の代表としてふさわしい大きな声でしっかりと返事をすることができ、とても素晴らしかったです。
 その後、6年生の学級委員が代表として登壇し、校長先生から任命証を受け取りました。
 係等、新しい学級組織も決まり、2学期の学習が本格的にスタートし始めたころです。小正っ子みんなで高め合うことができる、素敵なチームづくりのため、学級委員さんの活躍を期待しています!


9月6日 体力向上研修会
 「コトバノチカラ研究所。」の鈴木孝先生を講師に招き、体力向上に関する研修を行いました。
 鈴木先生からは、主に姿勢や呼吸に関するお話を聞くとともに、体幹を鍛えるトレーニングの方法を教えていただき、実践しました。特別な器具や場所も不要で、家庭でもすぐにできるものばかりですので、ぜひご家庭で話題にしていただき、一緒に取り組んでみてください。
 また、言葉に関するお話もあり、何でもすぐに「ムリ〜!」とあきらめるのではなく、某芸人のように「やれば、できる!」「やってみよう!」と実際に口に出すことで行動を変えていくことができると教えていただきました。


9月4日 競書会
 1・2年生は硬筆で、3〜6年生は毛筆で、競書会を行いました。夏休みに練習した成果を発揮しながら、それぞれの学年ごとに、課題の文字や文章を真剣に書くことができました。
 「字は人を表す」という言葉があります。心も文字もさらに美しくなるよう、2学期も頑張っていきましょう!


9月1日 2学期始業式
 学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻り、新しい気持ちで2学期の始業式を行いました。
 児童会役員が、夏休み中、大きな事故なく元気に過ごしたことを校長先生に報告してくれました。
 2学期は、運動会をはじめ、多くの行事があります。子どもたちの安全や健康を第一に、より成長できる学期となるよう指導・支援していきたいと思います。2学期も本校の教育活動にご理解とご協力いただきますよう、お願いいたします。










稲沢市立小正小学校 学校行事のページ